ロボネコ
)
動画URL: https://kita.j-code.org/projects/650d68487b55f892cf36d6ee/MOV_1423.mp4
えさあげボタンをおして、えさをあげるとしっぽをふってよろこぶロボネコ
ヒロ(小2)
プログラムをひらく
どんな さくひんか
おなかがへってるねこがなきます。ボタンをおして、エサをあげると目が光って、しっぽをふってよろこびます。さいごは、「もういっこ」とおねだりします。
つくりかた
がめんに、カタカナでねこの気もちをひょうじしました。工サをロのまえにうごかします。そうするとLEDライトが光って、しっぽのモーターが動くようにしました。おなかいっぱいのひょうじがでて、エサがもどります。さいごにもういっこのひょうじがでるようにしました。
くふうしたところ
スイッチボタンをおしていないのに、はんのうしてしまうので、せんのいちをいろいろなばしょにしてみました。ねこのこえがなかったので、にている音をさがしました。しっぽのうごきは数字をかえていろいろためして、いちばんいいうごきにしました。LEDライトがうまくはこにかくれるようにしました。えさがおもくてとれてしまうのをかたちをかえたり、うごきのかくどをかえてみました。
てつだってもらった ところ
ねこのかおとエサは妹にてつだってもらいました。カタカナのいれかたのダウンロードはお母さんにしてもらいました。LEDライトがなかなか光らなかったので、プログラミング教室の先生にてつだってもらいました。