ぷくらっちパーティ

動画URL: https://kita.j-code.org/projects/6714bc8ac47d3280098ce656/pcratch_party.mp4

10個のミニゲームがあつまった作品です。この1年間、沢山のミニゲームを作りました。その中で、家族に楽しんでもらうために、人気のあったゲームをひとつにまとめました。

あきひろ(小4)


ぷくらっちパーティを始める

どんな さくひんか

  1. 地球を守るゲームは、隕石・UFO・宇宙線などから、赤いシールドを使って、地球を守るゲームです。シールドはマウスで動かします。隕石などに当たるとダメージがありますが、コインに当たるとダメージはなく、お金を貯めることができます。ゲームオーバーまでに、いくらお金を貯めることができるかな?弟たちが好きな作品です。
  2. 風船ラリーは、ジャンプで風船を飛ばして、落とさないようにするゲームです。Enterでゲーム開始、キャットを←・→で動かして、ジャンプ(↑)で風船を上に飛ばします。「キャットと風船の動きが自然で良いね」とお母さんが褒めてくれました。
  3. 大縄ジャンプは、クリックで大縄を飛ぶゲームです。何秒間飛べるかな?
  4. ぷくらち装置は、見て楽しむゲームです。70枚のコスチュームから出来ています。キャットがボールを落とすところから始まります。最後は何が起きるかな?
  5. ティラフォは、ティラノサウルスのプラットフォーマーです。←・↑・→でティラノサウルスを動かします。看板のヒントを参考にして、ゴールを目指してね。
  6. 君も棒人間になって動こうは、Posenet2Scratchを使って作りました。AIでカメラの前の人の姿勢を検出する技術です。カメラの前で動くことで、棒人間を動かすことができます。「最新の技術を使っていてすごい」とお父さんがびっくりしていました。
  7. スキーリフトは、見て楽しむゲームです。キャットたちがリフトに乗ってスキーをします。転んでしまう子もいるよ。夜に見るとナイタースキーを楽しむことができます。家族でスキー旅行に行った時、リフトに乗って、仕組みが面白かったので作品にしました。
  8. 花火大会は、見て楽しむゲームです。場所取り後、ござを敷いて花火をみるキャットたちと一緒に花火大会をみよう。いくつか花火ゲームを作りましたが、このゲームでは色々な色の出る花火が出るように工夫しました。
  9. 福笑いは、見本(キャットの絵)を思い出しながら、本物に出来るだけ近づけてキャットのパーツを並べ替えるゲームです。パーツはマウスで動かします。終わったら「決定」を押してね。どれだけ「正解」に近いか%で評価します。点数を決める計算の方法を色々試して、結果に合わせて低い点数から高い点数が出るようにしました。
  10. おまけ:akihidoのアイコンを押すと、おまけの「見るゲーム」が始まります。

つくりかた

「これまでに参考にした図書」

  1. スクラッチプログラミング事例大全集、松下孝太郎、山本光、技術評論社
  2. できるキッズ スクラッチでゲームをつくろう!三橋優希、インプレス
  3. ゆび1本ではじめるScratch 3.0かんたんプログラミング応用編、ジャムハウス編集部、ジャムハウス
  4. ゆび1本ではじめるScratch 3.0かんたんプログラミング超入門編、ジャムハウス編集部、ジャムハウス

「この1年間で参加したクラス」

  1. こだち・プログラミング教室
  2. zoom「ScratchでAI体験」画面の中でメガネをかけてみよう
  3. zoom「ラズパイPico」勉強会
  4. zoom「Python」勉強会
  5. zoom「スクラッチ・エバンジェリスト」勉強会

くふうしたところ

  1. 沢山のゲームを一つにまとめることが大変でした。バックパックを使って作品をコピーしましたが、変数を変更したり、設定し直す必要がありました。

てつだってもらった ところ

  1. 説明用の動画の制作、説明文の登録はお父さん、お母さんにしてもらいました。
  2. 10個のゲームを一つにまとめる方法について、お父さん・お母さんと一緒に調べました。
  3. 家族に遊んでもらって、おかしなところがないか見てもらいました。
  4. ゲーム・プログラミングは自分で考えて作りました。