ブロック崩し(ブロック目線)

二人で対戦する鬼ごっこゲームです。1pはwasdで、2pは矢印キーで操作します。少しづつ大きくなるボール(1ポイント分)と早いボール(0.5ポイント分)十ポイント分先に溜まってしまった方が負けです。

ゆきちくん(中1)


バトルする!!!

どんな さくひんか

教えてもらったブロック崩しからアイデアを広げて思いついたゲームです。最初はアイテムもなくただただ避け続ける単調なゲームでしたが競技性がほしいと思いアイテムを増やしました。

つくりかた

基礎となるブロック崩しのゲームにまずプレイヤーのスプライトを用意しプログラミングを作ります。次に二種類のボールのスプライトを用意してプログラミングを組みます。アイテムの効果を乱数を使って抽選して効果を決めるようにします。

くふうしたところ

アイテムの強さバランスを整えたり、端にずっといる戦法を無くすために常時動いている状態にしたりなどゲームの調整を何度もしてより良いゲームにしていきました。

てつだってもらった ところ

常時動いている状態にするときに2つのボタンを同時押しすると止まってしまうバグの直し方がわからなかったので手伝ってもらいました。